

第3回定期演奏会ライブDVD
¥3,000 tax included
Shipping fee is not included. More information.
2017年4月に行いました、第3回定期演奏会がDVDになりました。
前半は"Lobet den Herrn, alle Heiden" BWW230とテキストを同じくする詩編モテット、後半は"Der Geist hilft unser Schwachheit auf" BWV226と同じ目的で作曲された葬送モテットを選曲しました。
東京公演の全公演を収録しております!お楽しみください!
ブックレットは付属していませんが、
別売り(300円)にて演奏会で配布したパンフレットをお求め頂けます。
Salicus Kammerchor 第3回定期演奏会
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズvol. 3
〜詩編モテットと葬送モテット〜
【東京公演】
日時:2017年4月27日(木)
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
①グレゴリオ聖歌 復活徹夜祭のための詠唱「諸国よ主をほめ讃えよ」
②ピエール・ド・ラリュー(ca.1460-1518)「諸国よ主をほめ讃えよ」
③ルードヴィヒ・ゼンフル(ca.1486-1542)「諸国よ主をほめ讃えよ」
④トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611)「諸国よ主をほめ讃えよ」
⑤クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643)「諸国よ主をほめ讃えよ」
⑥ガルス・ドレスラー(1533-1580)「諸国よ主をほめ讃えよ」
⑦ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621)「諸国よ主をほめ讃えよ」
⑧ハインリヒ・シュッツ(1585-1672)「諸国よ声を上げ主をほめ讃えよ」
⑨ザムエル・シャイト(1587-1653)「諸国よ主をほめ讃えよ」
⑩ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750)「諸国よ主をほめ讃えよ」BWV230
⑪グレゴリオ聖歌 死者のための聖務日課より応唱「私は信じる、贖い主は生きておられると」
⑫ギヨーム・デュファイ(ca.1400-1474)「めでたし天の元后」
⑬ジョスカン・デ・プレ(ca.1440-1521)「われらの父よ/アヴェ・マリア」
⑭ハインリヒ・イザーク(ca.1450-1517)「誰が私の頭に水を与えるのか?」
⑮ニコラ・ゴンベール(1495-1560)「至高のジュピターの子、ミューズよ」
⑯ハインリヒ・シュッツ「それは確かに真なる」
⑰ヨハン・ゼバスティアン・バッハ「御霊は我らの弱きを強め給う」BWV 226
ソプラノ:金成佳枝 鏑木綾 髙橋慶 中須美喜
アルト:輿石まりあ 小巻風香 髙橋和真 矢ヶ部直子
テノール:金沢青児 佐藤拓 富本泰成 渡辺研一郎
バス:小池優介 谷本喜基 西久保孝弘 松井永太郎
オルガン:村尾芽衣
ヴィオローネ:角谷朋紀
指揮:櫻井元希
制作
LEIBNIZ RECORD
-
Reviews
(4)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥3,000 tax included